『ペニー・レイン 東京バンドワゴン』小路幸也

”本当の愛は生まれるものではなく、作られるものです”

 

『ペニー・レイン 東京バンドワゴン小路幸也

◆紹介◆

人が人を呼ぶ、この下町の温かさよ……!

銭湯、豆腐屋さん、花屋さん、和菓子屋さん、染め小物店……語られてこなかったご近所とそこに暮らす人々にスポットライトがあたる、下町ラブ&ピース小説。

堀田家の絆はますます深まる、大人気シリーズ第18弾!

 

堀田家の暮らす下町に〈日英テレビ〉のロケ隊がやってくる!? そして迎える、“大引っ越し大会”。そんな慌ただしい日々に飛び込んでくるのは、かつて閉店したお店の謎や、突然の放火疑惑、思いがけない人生の悩みに、大事な家族のメンバーとの別れ……。巡る時代を共にしてきたご近所の仲間たちと、改めて「LOVE」を分かち合う。

Amazonより)

 

 

 

◆感想◆

春の風物詩、年に一度楽しみにしているシリーズの最新刊。

 

あたたかい家族の日常を描いた物語で、驚きや急展開なんてものはなかなか存在しない。

でも、毎年同じ家で、小さな街の不思議や謎を同じように解決しているように見えても、少しずつ家族は成長し、増えていき、少しずつ始まった当初では予想もしていなかった方向にも進んでいるんだなってことを改めて感じた。

 

特に今回は青(我南人の次男)がすごく良かった。

嫉妬や妬みとまでは言わないけれども、生まれてしまった家族との状況の差や劣等感を埋めようと悩む姿は、貴重なエピソードだった。

周囲の人物はトラブルや悩み、様々な感情を抱えていることはあっても、堀田家のメンバーがそれを表し、それをきっかけにして動き出す展開はシリーズ通してもなかなか珍しかった。特にそれが一番なんでもそつなくこなす青であれば尚更。

 

また、サチ(勘一の亡き妻)の締めの言葉が、今作は特に印象に残っている。

 

”立ち止まったというのは、そこまで自分の力で歩いてきたからこそなんですよ。素晴らしい努力の結果なのですから恥ずべきことではありません”

 

”どんなに小さなことでも、たとえば漫画を読んでおもしろかったと思ったのならば、それはもう間違いなく生きていて良かったという瞬間ではないでしょうか”

 

自分が年を経て受け取り方が変わってきたのか、本当に少しずつ意図やメッセージが変わってきたのかはわからないけど、この変化を来年の春も楽しみたい。

 

 

 

sunmontoc.hatenablog.com

sunmontoc.hatenablog.com