『スイート・マイホーム』神津凛子

最悪で最高。

 

f:id:sunmontoc:20190120002209j:plain

 

『スイート・マイホーム』神津凛子

長野の冬は長く厳しい。スポーツインストラクターの賢二は、寒がりの妻のため、たった1台のエアコンで家中を暖められる「まほうの家」を購入する。ところが、その家に引っ越した直後から奇妙な現象が起こり始める。我が家を凝視したまま動かない友人の子ども。赤ん坊の瞳に映るおそろしい影。地下室で何かに捕まり泣き叫ぶ娘―。想像を絶する恐怖の連鎖は、賢二の不倫相手など屋外へと波及していき、ついに関係者の一人が怪死を遂げる。ひたひたと迫り来る悪夢が、賢二たち家族の心を蝕んでいく…。第13回小説現代長編新人賞受賞作。(Amazonより)

 

帯の名だたる作家たちからのおぞましさの賞賛でだいぶハードル上がったけど、かなり楽しませてもらった。

地元もそうだけどやっぱり豪雪地帯とか寒冷地って冬は常に曇っているような陰鬱とした印象があって、この物語も常にそんな雰囲気を纏いながら進んでいく。ストーリー自体は読み易いんだけど、ページが進むにつれて不安や焦燥感が増していって、最後の盛り上がりへの期待が高まっていく。

あとホラー的な要素ばかりかと思ってたら、精神疾患に関する考え方など別な意味で心に残るところもあった。「完治がゴールなのではなくて、寛解状態で満足して周囲との調和を図っていく」っていうとこ。

第2章・第3章の盛込み方半端なくて色んな事実がわかって若干消化しきれなくなりそうになるけど、兄や甘利の真の姿に感銘を受けるしこの物語自体が「誰からの視点でモノゴト・ヒトを見るか」っていうところで良い具合に錯覚を起こしてくれる。第2章の最後は切なかったなー。

そして予想以上を打ち込まれた最後。そこまで求めてないよと顔しかめたくなるくらいで後味最悪で最高でした。

 

今年ベストに入るであろうホラーエンターテイメント。

昨日の深夜に読み終えたけど、いつもより照明多めにつけたし物音にビビってしまった。

 

スイート・マイホーム

スイート・マイホーム

 

 

 

『今はちょっと、ついてないだけ。』伊吹有喜

早くも今年ベストに入りそう。

 

f:id:sunmontoc:20190115005150j:plain

 

『今はちょっと、ついてないだけ』伊吹有喜

人生に、敗者復活戦はあるのだろうか。
かつて自然写真家として人気を博し、ある時、全てを失った男。
失意の中、彼が一枚の写真を撮影したことで、蘇る想い。
「見たことがない景色を見たい」
一度は人生に敗れた男女が再び歩み出す姿が胸を打つ、感動の物語。(Amazonより)

 

最近目にした意見で、”本には読むタイミングがある”ってのがあって、まさにそれ。この本は今の自分がちょうど読むべき本だった。

希望だけではない、100%の晴れやかな気持ちになるわけではないけど、弱くてもかすかでも少しの光明と一緒に歩く仲間がいれば、とりあえず幸せなんだなって思わせてくれる。

再チャレンジやシェアハウスなど自分の実体験と被る部分もあり、共感と憧れの気持ちが出たし、これからの30〜40代に対して不安もあるけどもっと楽しくなると期待させてくれる。

特に最終章のこの文が心に残る。

「どこへ行くのだろう。行き先はわからないけれど、今、ここにいる。そして願えばきっと、どこにでも行ける。」

あと本全体を通してリフレインされるタイトルに込められた力がものすごい。

 

この本を読んで実感したけど、年取れば取るだけ嫌でも失敗・成功どちらも経験が増えるから、物語を読んだ時の染み込み方がどんどん良くなってきてる気がして、そこも死ぬまで楽しみたい。

 

 

今はちょっと、ついてないだけ (光文社文庫)

今はちょっと、ついてないだけ (光文社文庫)

 

 

 

『この世にたやすい仕事はない』津村記久子

この人芥川賞作家なのか。

 

f:id:sunmontoc:20190113232049j:plain

『この世にたやすい仕事はない』津村記久子

「一日コラーゲンの抽出を見守るような仕事はありますかね?」ストレスに耐えかね前職を去った私のふざけた質問に、職安の相談員は、ありますとメガネをキラリと光らせる。隠しカメラを使った小説家の監視、巡回バスのニッチなアナウンス原稿づくり、そして ……。社会という宇宙で心震わすマニアックな仕事を巡りつつ自分の居場所を探す、共感と感動のお仕事小説。芸術選奨新人賞受賞。

 

ブクログで気になって購入。

どちらかというと、仕事人としてのアドバイス的なモノが随所に盛り込まれてる感じなのかと思ったら、奇妙な世界観(職場観)が癖になるシュールな物語だった。

個人的には共感とか投影はほとんどしなかったけどラストの話は残るモノがあった。結局どんな仕事も大変だし貴賎はないし全力を注ぐだけってこと。

帯に書いてあった伊坂幸太郎の「現代版ガリバー旅行記」ってコメントがマジで偽りなし。

次の出勤のモチベーションが多少は上がると思う。

 

 

この世にたやすい仕事はない (新潮文庫)

この世にたやすい仕事はない (新潮文庫)

 

 

 

 

 

 

『罪の余白』芦沢央

今更原点。

f:id:sunmontoc:20190113230823j:plain

『罪の余白』芦沢央

高校のベランダから転落した加奈の死を、父親の安藤は受け止められずにいた。娘はなぜ死んだのか。自分を責める日々を送る安藤の前に現れた、加奈のクラスメートの協力で、娘の悩みを知った安藤は。(Amazonより)

 

作者の近年の作品しか読んでなかったから初期の作品も手出しとこうと。

今のよりも、オチのうまさとか洗練さとかが足りない感じはしたけど、その分初期衝動というか荒いけど熱量が高くて、心理描写の濃さは流石だった。その分、早苗についてももっと掘り下げたエピソードも読んでみたかった。

大筋なんとなく予想はつくんだけど、仇との決着の仕方は想定外だったし、行動の動機・躊躇の根拠として心理学的な描写があるのが読んでて面白かった。

あと本筋には関係ないけど、元愛好家としてはアメスピの火の着けにくさの描写とかめっちゃリアルだった。

早苗が最後主人公宅に向かう理由も感情の高まりや奇跡とかではなく、彼女の特性によるものってところが一貫していて良かったし、そこからのラストの状況が生まれるってのも秀逸だった。

 

 

罪の余白 (角川文庫)

罪の余白 (角川文庫)

 

 

 

罪の余白

罪の余白

 

 実写化してたのか。

『府中三億円事件を計画・実行したのは私です。』白田

一気読み。

 

f:id:sunmontoc:20190113224105j:plain

『府中三億円事件を計画・実行したのは私です。』白田

この場を借りて、ひとつの告白をさせていただきます。
――府中三億円事件を計画、実行したのは私です。
今なお語り継がれる未解決事件、完全犯罪として成立している事件の全貌を、みなさんにお話しいたします。
1968年12月10日に東京都府中市で起きた『三億円事件』。
「その犯人は、私です。」
今年8月、突如インターネットサイトに投稿された小説によって、日本中が話題騒然となった。
あの日、何があったのか――。
昭和を代表する迷宮入り事件。
奇しくもちょうど50年目を迎える節目の今年、「小説家になろう」に投稿され、ネット騒然! 
ランキング1位! 800万PV突破の話題作、緊急発売!!(Amazonより)

 

ブクログで話題になってて購入。

風呂入りながら読み始めたら一気に読めた。

もちろん色々突っ込みどころはあるんだろうし、作者の恋愛対象からどう思われたいかみたいな願望も投影されてるのかなって感じる部分もあるけど、エンタメというより青春小説として面白かった。

熱量が時代や環境と相まって一種の狂いを生むんだなということを感じられた。

今風には中二病・大二病って呼ばれるのかもしれないけど、熱量や野心だけで間違いかもしれないけど突っ走れることができるっていいなと。

あと作者の言い回しが飲み込みやすいしさらっと残るセリフが多いのも印象的だった。「思想にこそ共感は持ちませんでしたが、熱量には感化されていました」とか。

ある時代の無謀な若者の熱を純粋に楽しめます。

 

 

府中三億円事件を計画・実行したのは私です。

府中三億円事件を計画・実行したのは私です。

 

 

憧れのTシャツ買った

長年の憧れついに手に入れた。

 

f:id:sunmontoc:20190106205755j:plain
f:id:sunmontoc:20190106205817j:plain
f:id:sunmontoc:20190106205822j:plain
f:id:sunmontoc:20190106205825j:plain

 

BASIC MUSIC 愛のままに T-Shirts

XXL 3,240円

大好きな韻シストのMC・BASIのソロレーベル『BASIC MUSIC』のロゴTで、唾奇との楽曲『愛のままに』バージョン。

このロゴデザイン自体は昔からめちゃくちゃ好きで、『いつかグッズ買いたいなー』と思ってたけどタイミング逃してて、ちょうど年末に入荷告知見かけてポチった。

ライブ実際に行ったことない人の物販買ったの初めて。今年はBASIでも韻シストでもライブ行きたいなー。唾奇ももちろん観てみたい。

デザインは左胸にワンポイントでジャケットデザイン、背面に大きくレーベルロゴ。ロゴの色もクリーム系の色で激渋い。

 

そして両者のコラボ曲『愛のままに』は必聴。


BASI / 愛のままに feat.唾奇 (Official Music Video)

完全に2018年の顔曲。

唾奇がBASIの世界観にしっかり寄っているというか入ってるというか、いつものクズっぷり抑え目だけどしっかりカッコイイ。これだけメロディ歌う姿も珍しいのでは。

そしてBASIの安定の安定っぷり。これだけ黒さなしで「チル・メロウ」って言葉がぴったりなMCもいないのでは。「i・u」の踏み方めっちゃ好き。

しかもアホほど人気なのに7インチのみでしか発売してなく、飢餓感煽りまくってるのも憎い。何度YouTube観たことか。

 

Tシャツはバックボーンありきだと思ってるのでやっぱバンドTとかってカッコいい。今年は躊躇せずもっと色んなライブ行くぞ。

 

 


DJ RYOW『all green feat. 唾奇』【Music Video】

去年発表された曲で一番聴いた曲。クズかっこいいの極み。

 


BASI - Fallin' (Official Video)

『LOVEBUM』で一番好き。

 


韻シスト in-sist 「PARTY SIX」MV (from AL「CLASSIX」)

これ聴いた時これから一生追ってこうと思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初売でスウェット買った

今年は本以外も記事書くぞ。

 

古着屋ALL MY LOVINGの初売りでスウェット買いました。

※ここ2年くらい服の7割はここ。値段も良心的だしサイズもいいしツボな服多くてひたすらオススメ。

twitter.com

 

f:id:sunmontoc:20190106175847j:plain

 

f:id:sunmontoc:20190106175919j:plain
f:id:sunmontoc:20190106180312j:plain

 

CHAMPION 90’s リバースウィーブスウェット

XXL 4,200円くらい(初売りで10%OFF)

説明不要のド定番。近年ほぼパーカー着て鬼重ね着してたけど、スタメンアウターが充実してきたので、クルーネックスウェットやフリース集め始めた。

最近アウターはミリタリー系が多くなってきてアースカラー中心なので、ビビットな色のインナーは使い勝手良い。

ボディカラーは紫で、差し色でロゴ・リブ・バインダーはエメラルドグリーン。

90年代のもので、多少褪せてるしシミもと所々あるけど、雰囲気重視色味抜群で気に入ってる。リブが配色になってるところや強調しすぎない刺繍ロゴもツボ。

リバースウィーブはXLでも割とタイトな場合が個人的にあるのでXXLありがたい。

夏以外は超法規的遊軍で活躍しそう。